基線北6号

???????????????????????????

北海道にポケモンマンホールが設置されるらしい

どうも、ブログ名が不安定なぬらぬこです。

 

ポケモンのマンホールが少し前から出てきているらしいのですが、北海道でも15カ所設置されるみたいです。

cal.pokemon.jp

ポケモントレーナーもすなるマンホールめぐりといふものをうんたらかんたらで、まあ面白そうなので私も巡ってみようと思います。

そういえばポケモンGOやってねぇわ。これを機に始めようかな(遅い)。

と、いうわけで少し場所とか確認してみます。

f:id:lilac29:20191128220450j:plain

まあ散らばってはいますけど、松前とかえりもみたいな半島の最奥みたいなところにはないですし、極端に孤立している場所もないので結構巡りやすいと思うんですよね。

私の住処は札幌なので、こんな感じに分けて巡る予定です。

f:id:lilac29:20191128220846j:plain

こんな感じで道南、道北、道東で分ければ3回のドライブで楽々回収できそう。急げば普通に1カ月で終わりそうですな。

では個々の場所を確認してみます。

 

恵庭市

local.pokemon.jp

絵柄はロコンと花。11月28日設置予定。

住所は北海道恵庭市南島松829番地3

道の駅花ロードえにわの中ですね。

Google マップ

 

洞爺湖温泉

普通のロコンとウリム―。1月下旬設置予定。

場所は北海道洞爺湖町洞爺湖温泉224

local.pokemon.jp

洞爺湖湖畔です。遊覧船乗り場の近くか。

Google マップ

 

③森町

アローラロコンと、イカということでマーイーカ。1月上旬設置予定。

local.pokemon.jp

場所は北海道森町本町6-22

森駅の前です。

Google マップ

 

上ノ国町

森町は太平洋側ですがこちらは日本海側。森と一緒に回って函館に降りるなら森を先に行って落部から厚沢部に抜けるのがいいのかな。七飯まで降りてR227を使うのもあり。

絵はロコンとヒコザルです。火を噴いています。

local.pokemon.jp

場所は北海道上ノ国町原歌3番地

道の駅上ノ国もんじゅの中です。

Google マップ

 

ここまで道南でした。ここから道北方面です。

石狩市

石狩市ですが、札幌からはかなり北の浜益区の方です。来春設置予定。

絵柄はロコンとナエトル

local.pokemon.jp

場所は北海道石狩市浜益区実田254-4

ここどこ…厚田の道の駅かと思ったらオロロンラインから少し入った浜益温泉の中にあるらしいです。この国道451号線は浜益から滝川に抜ける道。

Google マップ

 

天塩町

local.pokemon.jp

絵柄はロコンとアローラロコンのダブルロコン。11月28日設置予定。

場所は北海道天塩町新開通4丁目7227番地2

道の駅てしおの中です。

Google マップ

 

稚内市

絵柄はアローラロコンアローラキュウコンふつくしい。来春設置予定。

local.pokemon.jp

場所は北海道稚内市中央3-5

稚内駅・道の駅わっかないの近く。交差点を渡ったところです。

Google マップ

 

豊富町

稚内市の隣町。絵柄はロコンとミルタンクセイコーマートの牛乳はここで作っています。12月上旬設置予定。

local.pokemon.jp

場所は北海道豊富町東1条6丁目

ここ、どこなのかマジでわからなかったのですが、豊富町定住支援センター「ふらっと★きた」というところらしい。

Google マップ

 

士別市

絵柄はロコンとヒツジの町というわけでメリープ。来春設置予定。

local.pokemon.jp

場所は北海道士別市大通東5丁目

国道40号線国道239号線が交わる交差点の角です。

Google マップ

 

f:id:lilac29:20191128231635j:plain

特にわかりやすい目印なさそう

 

比布町

絵柄はポッチャマアローラロコン。11月28日設置予定。

local.pokemon.jp

場所は北海道比布町西町2丁目6番1号

比布駅の前です。

Google マップ

 

ここから道東。

新得町

そばの町新得。サホロリゾートがあるからなのかヒメグマとアロコン。12月下旬設置予定。

local.pokemon.jp

場所は北海道新得町本通北1丁目

新得駅の前です。

Google マップ

 

足寄町

絵柄はアローラロコンと湖準伝の3匹。11月29設置予定。

local.pokemon.jp

場所は北海道足寄町北1条1丁目1

道の駅あしょろ銀河ホール21の中です。

Google マップ

 

大空町

女満別町東藻琴村が合併して誕生した町です。マンホールは女満別側にあります。

絵柄はムクホークとロコンで大空という感じがすごい。12月設置予定。

local.pokemon.jp

場所は北海道大空町女満別本通1丁目

女満別駅の前です。

Google マップ

 

遠軽町

絵柄はアロコンとユキメノコ。12月6日設置予定。

local.pokemon.jp

場所は北海道遠軽町野上150番地

少し市街地や国道から離れてます。

Google マップ

ストリートビューみたら砂利道なんですがそれは…これをインター線に改良するのか…?

 

紋別市

流氷の町らしく、絵柄はアロコンとタマザラシ

local.pokemon.jp

場所は北海道紋別市海洋公園

オホーツクタワーとかガリンコ号乗り場とかある辺りらしい。

Google マップ

 

と、いうわけで以上が設置される15個のマンホールです。

まあ完全に自分用ですがどこかの誰かの参考になれば幸いです。

おしまい

 

盛岡はもはや信号機のアスレチックだ!

は?

 

どうも、ぬらぬこです。

先日の話なんですが盛岡行ってきたのでお写真を唐突開示行いたい思う。

 

まずこれ。

f:id:lilac29:20191122033802j:plain

視角制限のルーバーですね。簡単に言うと特定の位置ドンピシャじゃないと何光ってるかわからないやつ。

 

f:id:lilac29:20191122033934j:plain

矢印は普通の大型庇。良いな。

f:id:lilac29:20191122034311j:plain

f:id:lilac29:20191122034257j:plain

横型もあります。こっちは矢印もルーバーですね。縦にスリットが入ると角度制限(真正面からしか見えない)、横にスリットが入ると距離制限(遠くからだと見えない)になります。これは前者です。

f:id:lilac29:20191122034803j:plain

f:id:lilac29:20191122034813j:plain

ここは跨線橋から来る道と下から登ってくる道が同方向から来るのでお互い誤認しないように真正面からしか見えない信号にしているわけですな。

この並び、存在はどっかで見た気がするけど盛岡駅からすぐでびっくらこいた。

f:id:lilac29:20191122035114j:plain

f:id:lilac29:20191122035152j:plain

f:id:lilac29:20191122035151j:plain

他は普通かと言われると微妙ですがまあ庇は普通です。

 

 さて、記事タイトルなんですが、個人的性癖ド直球な信号がいっぱいあったので載せていきます。

f:id:lilac29:20191122035448j:plain

f:id:lilac29:20191122035504j:plain

f:id:lilac29:20191122035520j:plain

さっきの交差点の1つ盛岡駅側。跨線橋に設置されているんですが(この時点でポイント高い)、ちょっと形状が変わってるのでなんか…良いことになってます…(語彙力崩壊)

ちゃっかり吊り下げなのも加点ポイント。

ちなみに、

f:id:lilac29:20191122040741j:plain

歩灯もなんかすごいことになってます。マジでなんだこれ。

 

f:id:lilac29:20191122035815j:plain

f:id:lilac29:20191122040007j:plain

f:id:lilac29:20191122040020j:plain

なかなかアクロバティックですねあなた…

開運橋のところの交差点です。
この状況もそうなのですが、

f:id:lilac29:20191122040420j:plain

ちゃんとアームが周りの信号機と同じデザインにされてるの、めっちゃエモくないですかね????????

わざわざ吊り下げて貰ってンまぁ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

f:id:lilac29:20191122040846j:plain

f:id:lilac29:20191122040913j:plain

これもこ道橋についてる例。意地でも周りとデザインを合わせたい設置者の不屈の意思を感じます。

んで、歩灯は

f:id:lilac29:20191122041050j:plain

f:id:lilac29:20191122041055j:plain

すごい。

すごい。としか言いようがない。なんか無理やりつけてる感満載だ。すごい。

 

そして今回の大ボス

f:id:lilac29:20191122041334j:plain



!?

f:id:lilac29:20191122041244j:plain

!?wwwwwwwwwwwwwwww

なにこれ

アーケードから腕伸ばしてるのはわかるけど、なんだよこれは。あとついでに位置高すぎだろ。(写真ないけど)あと歩灯ちゃっかり車灯のアームから伸びてるし。

f:id:lilac29:20191122041619j:plain

 もうひとつあります。地味に今回盛岡市内で見れた電球式車両用灯器ここだけでした。ついでに茶色の250Φ。かわいい。今回全部なんですが、銘板撮り忘れました。切腹します。

f:id:lilac29:20191122042722j:plain

f:id:lilac29:20191122042739j:plain

f:id:lilac29:20191122042746j:plain

f:id:lilac29:20191122042822j:plain

f:id:lilac29:20191122042845j:plain

f:id:lilac29:20191122042854j:plain

その他色々流して今回はおしまいです。なんかこの辺り吊り下げと通常設置がワチャワチャしてますね。

 

おしまい

2019/11 盛岡と北上のアケフェスにおでかけしたよ!②

※この記事書いて1回保存せずに離れたぞ!記事消滅には気を付けよう!

 

続き。

この日は10年近い付き合いの友人と行動するので待ち合わせ時間まで信号ウォッチングしました。詳しくは別記事でどうぞ。

okuhate29.hatenablog.com

 友「たぶん遅れる」

ギャハハ「ワオ」

 

相変わらず定時性は皆無である(慣れたが)。

 

そんなこんなでラウワン盛岡に向かいました。

 ここで今回の目的Someday of my lifeの1000回称号を獲得。こいつに誘われたのがすべての始まりなのでこの場所、こいつを巻き込んでとることに意味があったのですよ。

ラウンドワン盛岡店】

f:id:lilac29:20191122055534j:plain

 画面拭きあります。コンプリートですおめでとうございます。岩手県民、画面拭き大好き人間か?

f:id:lilac29:20191122055606j:plain

ボードはまあ~~~~って感じ。

 

あとはプロカすりすりするのですが、全く正面が来ません。

さすがに1人じゃなかったので妥協しました。申し訳ない。

 

これでアケフェスの予定は全部終わったので友人とワチャワチャしました。ありがとう。

 

f:id:lilac29:20191122055835j:plain

オタクプレゼンツ、駅前のももどり食堂ってとこ。これで半からあげ定食らしい。完全版来たら死ぬんでない?720くらいだった気が。おいしかった。

 

ノープラン過ぎて時間余ったので待合室で待ちぼうけて、最終の新幹線に乗って北海道に戻りました。

f:id:lilac29:20191122060145j:plain

f:id:lilac29:20191122060153j:plain

f:id:lilac29:20191122060159j:plain

新幹線の到着が23時半で、バスが来るのが24時20分なんですよね。24時で暖かいところ閉まるんですよね。鬼か?

夜行バスで札幌に戻ります。

f:id:lilac29:20191122060416j:plain

f:id:lilac29:20191122060422j:plain

バスを降りると、そこは雪景色だった。浦島太郎になった気分です。

 

おしまい。

 

次は1月にどっか行く予定です。天候ガチャでUR引かなければ無事行けそう。

2019/11 盛岡と北上のアケフェスにおでかけしたよ!①

どうも、ぬらぬこです。

無事岩手のアケフェス行脚制覇したので紹介したい思う。

???「なんか増えるみたいですよ!」


うるせ~~~~~~~~~~~~~!!!!しらね~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!

で、出発前のお話なんですが、
f:id:lilac29:20191122050102j:plain
ホームのゲームランド新札幌で少しプロカ刷って、そのあとビックカメラで少し買い物してエスタから高速バスでトぶ予定だったんですが、
f:id:lilac29:20191122050221j:plainf:id:lilac29:20191122050225j:plain
プロカ入れをゲームランド新札幌に忘れます。急いで札幌駅から戻ってゲーランについたのは20時55分。閉店5分前でした。あぶない。

結局バスは大谷地から乗って無事にフェリーに乗船。
f:id:lilac29:20191122050441j:plain
シルバーティアラの個室A寝台。ネット割引で6500円くらい。つよい。荒天予想でしたが無事に乗れました。
ここで問題発生。
f:id:lilac29:20191122050543j:plain
キャリーケース開かない。
これ今回が初運用だったんですが、説明書と鍵置いて出発しました。アホ。
帰って調べたらどうやら鍵のところをスライドすると開くらしい。アホ。
とりあえず気合ヒミツの方法でやさしく開けました。
f:id:lilac29:20191122051005j:plain
そうこうしているうちに出発したんですが、前述の通り荒天だったので、風呂が閉鎖されました。アホ。
f:id:lilac29:20191122051143j:plain
無事に八戸へ到着。朝風呂は使えました。

八戸FTからシャトルバスで本八戸駅へ移動。更に八戸駅へ移動し、新幹線で盛岡に向かいます。
f:id:lilac29:20191122051333j:plain
盛岡からやまびこに乗り継ぎ北上に向かいます。まずは下を片付けます。

北上駅からは徒歩でアケフェスへ向かうのでした。



【G3ポロス 北上店】
f:id:lilac29:20191122051541j:plainf:id:lilac29:20191122051612j:plainf:id:lilac29:20191122051618j:plain
北上駅から徒歩で30分。東口からそのまま国道107号線を歩いて薬王堂を過ぎたら(新幹線をくぐる直前にわかれる細めの道)右折。その先に横たわるR107は信号付き横断歩道があるので楽にスルーできます。(わかりにくい)
f:id:lilac29:20191122052022j:plain
フィギュアと画面拭きがあります。待ち椅子もあり。
f:id:lilac29:20191122052121j:plain
ボードはまずまずと言ったところか。
f:id:lilac29:20191122052720j:plain
メンテの受付はTwitterでも行っているようで。

シリアル
L:3391102
C:3390983
R:3391100

Cen:3390221

アミューズメントゾーン北上店】
f:id:lilac29:20191122052916j:plainf:id:lilac29:20191122052925j:plainf:id:lilac29:20191122052935j:plain
北上駅から歩いて15分、G3ポロスから歩いて30分。意外と遠かった。
画面拭きとセンター筐体に椅子があります。待ち椅子もあり。
f:id:lilac29:20191122053139j:plain
f:id:lilac29:20191122053143j:plain
ボードは渋い。
さくら野の4階にあります。北側のエレベーターだと4B階から行けます。
f:id:lilac29:20191122053313j:plain
4B階ですって!

シリアル
L:3391095
C:3391092
R:3391120

Cen:3390237


北上駅からは時間が有り余っているので在来線で北上(特にかけてるわけではない)。

盛岡にもどり、ソユーへ向かうのですが雷雨でした。

歩きました。アホ。(普通にバスあります)

【ソユーゲームフィールド盛岡南店】
f:id:lilac29:20191122053641j:plain
イオンモール盛岡南1階。イオンのゲーセンって上にあるイメージですがここは下なんですね。
f:id:lilac29:20191122053959j:plainf:id:lilac29:20191122054004j:plain
なんか装飾されてます。後ろに椅子あり。画面拭きもあり。
f:id:lilac29:20191122054138j:plain
交換ボード、結構わかりにくい位置にありました。でも結構埋まってた。

シリアル
L:3390678
C:3390680
R:3390565

Cen:3390239


すごい濡れたしやること全部終えたのでホテルへ向かってこの日は終了。
f:id:lilac29:20191122054421j:plain
東横イン

つづく

臨港線、北海道唯一の踏切信号機

こんにちは。ぬらぬこです。

 

先日4月6日に太平洋石炭販売輸送臨港線がラストランを迎えました。

f:id:lilac29:20190407224727j:plain

日本最後の石炭輸送専用鉄道だったり、長らく北海道唯一のJRとは無関係の私鉄だったり、

さらに言うと

f:id:lilac29:20190407225336j:plain

f:id:lilac29:20190407225344j:plain

恐らく道内で唯一現役の2灯式信号機があったりとまあ特徴は山ほどある路線です。(それでも路線が短くて街の中心からそこそこあるから影は薄いような)

 

かつて釧路で2年半過ごした筆者ですが、動いてるところを何度か見たことがあるものの結局動いているところは撮れずじまいでした。(当時そんなに鉄道に興味示してなかった)

 

さて、そんな臨港線と道道113号、釧路環状線の踏切には、道内唯一の踏切信号があります。

f:id:lilac29:20190407231356j:plain

一般的な踏切の場合、自動車の一時停止が義務付けられますが、踏切信号の場合は信号機が青の場合停止する必要がありません。本州の方ではちらちらありますが、道内ではここだけに存在します。

f:id:lilac29:20190407231656j:plain

f:id:lilac29:20190407231717j:plain

f:id:lilac29:20190407231754j:plain

f:id:lilac29:20190407232248j:plain

(ぬまじり踏切って名前なのか…)

実はここの信号機、去年の3月頃に機器の更新がされたらしいのです。

f:id:lilac29:20190407232049j:plain

f:id:lilac29:20190407232057j:plain

f:id:lilac29:20190407232102j:plain

信号機は2017年12月、制御機は2018年1月製です。まだ1年ちょっとしかたってませんね。

ちなみに更新前は横型の樹脂製灯器でした。

f:id:lilac29:20190407232403j:plain

今では珍しい(?)故障表示灯も同様に更新されています。

f:id:lilac29:20190407232606j:plain

まだ設置から1年、まだまだ新品なのでおそらくどこかへ転用されると思われますが、踏切信号としての役割はものすごい短命、そんな信号機のお話でした。

f:id:lilac29:20190407233032j:plain

ちなみにすぐそばに動作灯と故障表示灯と思われる灯器が線路に建っています。これも結構珍しいかも?一度動いているところを見たかった…

 

おしまい

新千歳空港の一部の発車標が更新されました。さらに…

初めまして。ぬらぬこです。ブログ始めました。

さて、12月17日頃に新千歳空港の改札口の発車標が変わったとの情報を受けたので見てきました。

f:id:lilac29:20181218000936j:plain

綺麗ですね。参考までに先代の発車標の写真も載せておきます。

f:id:lilac29:20181218001229j:plain

筐体がガラリと変わったのはまあ見ればわかるとして、最大の特徴はフルカラーLEDになったということですね。先月新駅舎へと移行した苗穂駅と同じものと思われます。

f:id:lilac29:20181218001634j:plain

こちらは苗穂駅の改札口の発車標。今回の新千歳空港駅のフルカラーLED発車標はこの苗穂駅に次いで2つめの事例となった。

この青い発車標自体、2009年の札幌駅発車標更新から少しずつ設置駅が増えはじめ、駅によって細かいバリエーションが出てきたのですが、それはまた別の時に話します。

今回更新されたものは、地下1階改札口のすぐ近くにある2箇所です。ちょうど、10月末にも改装真っ只中の改札口の写真を撮っているので、比較してみましょう。

f:id:lilac29:20181218002339j:plain

f:id:lilac29:20181218002358j:plain

改札内コンコース。上が更新前、下が更新後。

f:id:lilac29:20181218002845j:plain

f:id:lilac29:20181218002848j:plain

改札外コンコース。上が更新前、下が更新後。

改札外コンコースの方は、2台に増えました。

f:id:lilac29:20181218003108j:plain

と、いうよりも、もともと先代の発車標があった場所に設置せずに、その前後に振った形になっています。もともとの発車標があった場所には、なにやら跡が残っていました。

f:id:lilac29:20181218003330j:plain

f:id:lilac29:20181218003323j:plain

表示の方は快速列車は赤字に白で表示されます。普通列車は確認していませんが、苗穂に準じているのであれば、灰色の地色に白地で表示されると思われます。特急列車とかはどうするのでしょう?従来通り赤文字なのでしょうか?
時刻や行先は白、のりばと改札中表示は肌色っぽい色でした。これも苗穂駅と同じですね。

スクロールも変わっていました。エアポートの指定席・自由席の案内と、トイレは改札内うんぬんの内容でした。以前の表示は出なくなったようです。

ちなみに、撮影時新陽社の方がコンコースにいました。視察?

f:id:lilac29:20181218004325j:plain

f:id:lilac29:20181218004336j:plain

f:id:lilac29:20181218004343j:plain

f:id:lilac29:20181218004416j:plain

f:id:lilac29:20181218004430j:plain

f:id:lilac29:20181218004731j:plain

おしまい。


…と言いたいところなんですが

実は、この発車標に埋もれて(?)実はある場所も変わっていたのでした。

それがこちら

f:id:lilac29:20181218005018j:plain

…いきなりバンと出されてもわけわからない人がいると思うので、10月末に撮影した写真も載せます。

f:id:lilac29:20181218005247j:plain

はい。注目してほしいのは右側の筐体です。ここはもともと南千歳から石勝線・千歳線の苫小牧方面に向かう列車を表示するスペースだったのです。

f:id:lilac29:20181218005548j:plain

これが

f:id:lilac29:20181218005700j:plain

こうなりました

 

とりあえずご案内と書かれていますが、見ての通り無表示です。ご案内していません。運休の時に流れる場面が見れるのか・・・?いやそれなら左使うだろうし・・・

謎は深まるばかり。

あ、ちなみにこの筐体が設置されている場所は国内線1階の到着ロビーです。

f:id:lilac29:20181218010208j:plain

1階ロビーの筐体は全6台あり、到着口1の方から順にA~Fのテプラが右下に張り付けられています。

このうち、B、D、Eはこの時計付き2台の改札口向けのデカいやつ、A、C、Fは改札中のスペースがないホーム向け(?)のやつです。

f:id:lilac29:20181218010822j:plain

どうやら、A、C、Fは後から増設されているようで、銘板を見てみると前者は92年4月製造、後者は01年10月製造と10年近い開きがあります。

f:id:lilac29:20181218011132j:plain

f:id:lilac29:20181218011141j:plain

ただ、見た目はほぼ完全に同じなので、銘板を見ない限りは特に10年近い差があるようには思えません。(LEDは近年になって共に交換されています。)

そのほぼの部分は筐体の後ろにあります。

 

f:id:lilac29:20181218011442j:plain

f:id:lilac29:20181218011451j:plain

上が01年製造、下が92年製造。

後ろの留め具の位置が違います。私が確認した限りでは本当にこれくらいの違いです。(銘板の下のプレートは別として)

ちなみに、2段と3段だからじゃね?と言ってくる人向けに、ホームの発車標の裏も見てみました。

f:id:lilac29:20181218011719j:plain

92年製造と同じ感じになっています。まあ、こんなの誰が気にするねんという話です。

余談終わり。

ちなみに、

f:id:lilac29:20181218012038j:plain

この時計、新千歳空港駅オリジナル(のはず)なので、見たい方はお早めに。

おしまい。